おはようございます。
門別競馬11R「ヒダカソウカップ」の予想記事になります。
昨日の門別を見ていると、砂圧の調整がキマっているのか、なんだか読みづらいレースが多かった感じ。じっくりは見ていないので、なにがどうとは言えないんですけどねw
ヒダカソウカップ2022予想
◎⑩スティールティアラ
○⑤ネーロルチェンテ
▲⑨バブルガムダンサー
△⑦サイファリス
△⑪クーファアチャラ
△①アブソルートクイン
△③ディアリッキー
昨年のヒダカソウカップはルナクレアが快勝しましたが、実はこの馬。デビューから1度も1600mでの連対はなく、3着が最高着順。主戦距離は1000~1200mという馬でした。しかし1/2完勝だったのです。これが「THE・内回りマジック」。内回り1600mはハイペースで推移しても結構前が止まらないですし、距離をこなせるケースも多く見受けられます。
ということで、本命は⑩スティールティアラ。1600mは2着1回が最高着順。父サウスヴィグラスに母ラヴィールも1000mあたりを主戦場(記憶w)としていましたから、ベストは1000~1200mで、もってギリ1400mというタイプ。1600m自体は長いと思います。
と素人の私が考えればプロのジョッキーもそう考えるはずですから、「スティールはバテるだろうから・・・」と後ろがけん制しあう展開になればシメシメ。引き付けての逃げではなく、適度に距離を保った逃げが打てればもうワクワクが止まりませんし、この枠の並びならすんなりハナも取れるはず。内回り1600mなら好勝負。
人気上位馬が対抗以下でズラズラっと感じですが、今回が移籍緒戦となる⑪クーファアチャラ、③ディアリッキーは力を認めても入ってきていきなり重賞を持っていく・・・なんてそんな甘い話はダメダメってことで少し評価を落としました。
