おはようございます。
昨日の寿司ツイート後、怒りが収まらず目を瞑るとそのままゴートゥヘヴンでした。なので今からやりますw
昨日のダイオライト記念は、川崎所属ノーヴァレンダが逃げ快勝。ちょっと想定にはなかった馬ですが、やはり今開催の船橋は砂厚アップの影響か、巨漢馬の好走が目立ちますね。ノーヴァレンダはメンバー最高馬体重の549キロでした。
雨が降ろうが降らまいが、パワーが要求されるということは同じということ。今日も狙いはパワー重視で巨漢馬となりそう。
さすがにこのクラスになるとムキムキばかりになりますが、最高馬体重での出走となるはずの⑩スマイルウィに注目。
3歳クラウンカップ以来の重賞挑戦。523キロでデビューし、2走前が570キロで快勝。鍛錬の結果がしっかり血となり肉となっているわけですね。成長確か。
差しもある程度は決まっていますが、まだまだ前が有利な傾向も逃げるこの馬には好材料。サルサディオーネを筆頭に、前に行かせる馬との手が合う矢野騎手ですし、外目の枠も好都合。
父エスポワールシチーは黒船賞の勝ち馬イグナイターを送り出し、おそらく今後地方競馬のトップサイアーと君臨する種牡馬。ブレイヴェストローマン、ブライアンズタイムから流れるパワーと底力は如何にも地方競馬向き。そしてこの馬は母系も優秀で、サドラーズウェルズ、ドバイミレニアムが入っているんですね。もうなんつーか、底力の塊みたいなもん。
この馬も今夜一流マイラーの仲間入りを果たします。
京成盃グランドマイラーズ2022
◎⑩スマイルウィ
○①モジアナフレイバー
▲⑦カジノフォンテン
△③ゴールドホイヤー
△⑥ティーズダンク
△⑫ギガキング
