1R
◎⑭スパイツヴァルール
○⑧クイーンオブロード
▲⑯タマモペアリング
2R
◎④ミステリーボックス
○⑧アスクヴィヴァユー
▲⑦オブジェダート
3R
◎⑫サイラス
○⑬コンジャンクション
▲⑮ヒロシクン
4R
◎①マルカテノール
○⑥ネビーイーム
▲③グランドビクトリー
5R
◎⑤デュアルレインボー
○⑨レッドファーロ
▲①グロー
6R
◎⑦ユイノザッパー
○⑧タガノチュール
▲③アメリカンピース
7R 4歳上1勝クラス 芝1600m
◎⑮アナレンマ
○⑦ヴェントボニート
▲①ヴィアルークス
ディープ固め。そして新人騎手頑張れレース。
8R
◎⑬サウンドプリズム
○③ミスズメジャー
▲⑮アスカロン
9R アルメリア賞
◎①ジュンブロッサム
○⑦ホウオウバニラ
▲②ピースオブエイト
10R 斑鳩ステークス 芝1400m
◎⑧ハッシュゴーゴー
○④ブルースピリット
▲②ルプリュフォール
11R 大阪城ステークス 芝1800m
◎④レッドガラン
○⑫カレンシュトラウス
▲①スーパーフェザー
京都記念はさすがに相手関係+距離も長かった④。中山金杯の勝ちっぷりを再評価、そして4勝マークの1800mと距離短縮大歓迎。57.5キロでも信頼。⑫は今年重賞で勝ち負けの期待がかかる1頭。ここは地盤固めの一戦。小倉ベストの印象もある①ですが、2走前はこの舞台で上がり最速一閃。この相手なら馬券内。
12R 4歳上2勝クラス ダ1200m
◎①ロコポルティ
○⑭テンテキセンセキ
▲⑮ニューフロンティア
①は今週の調教がエグエグ。最内枠は歓迎とは言えませんが、普通に回ってくれば結果はついてくるでしょう。全体ペースが上がれば最後は差し馬台頭とみて、⑭⑮が相手。
