おはようございます。
昨日はバレンタインでしたが、なぜですか?
誰からもチョコが届いていませんよ??
ということでそんなバレンタインも終わりました。頑張っていきましょう。
名古屋では3歳重賞のスプリングカップ。
昨日のレースを見ていると、かなり時計がかかっているなという感じ。
血統的にはキングカメハメハ内包馬が大活躍。あとはブライアンズタイム系が来ていたので、やっぱり重たいタフ馬場ということでいいでしょう。弥富移転直前に難易度をぐっと上げてきましたね。やるやんけ。
でも大丈夫。キンカメを買えばいいんですから。簡単簡単。
・・・
・・・・
・・・・・
おらんやんけ。
でもブライアンズタイム系がかなり出てきましたから、ここをつついていこうかなと思います。
④スターフジサン、⑥シノジマニヨラサイ、⑩ホクザンゴールドがフリオーソ産駒で、⑪イイネイイネイイネがタイムパラドックス産駒。⑫アップテンペストが母父BTのエスポワールシチー産駒。人気通りですが、まぁここで決まるでしょう。
その中から人気的にも狙いたいのが、④スターフジサン。
金沢からの移籍緒戦となりますが、シンデレラカップ、ヤングチャンピオンはハイレベル決着。それだけに前走3着は物足りないと言わざるを得ないわけですが、リプレイを見るとなかなかの酷さ。2番手を取ったものの勝負所で外を選択→内を回ってきた馬が1、2着では、これは下手に乗ったという競馬。
正直追い切りが足りないことは確かですが、有力馬が外に集中したことは有利。1800mはすぐにコーナーに入りますから、内枠のほうがいいポジションが取れます。戸部騎手はテン乗りで強いですし、それが重賞ならなおさら。初戦が妙味。
◎④スターフジサン
○⑫アップテンペスト
▲⑪イイネイイネイイネ
△⑥シノジマニヨラサイ
△⑩ホクザンゴールド
△⑨ベルレフォーン
