ミッキーカーチス~🎵
おはようござイルドブルボン(代表産駒メモリージャスパー/ミナミトマリノス)。
今日は大井で2歳重賞『ゴールドジュニア』。
昨年の勝ち馬はダービー馬アランバローズ。2着マカベウスもその後重賞を勝ち上がりましたから、出世レースとしての確立された感がありますね。今年も楽しみです。
そして馬場にも注目。大井は馬場が乾くに連れて前が止まりにくくなる傾向があり、昨日は(も)前が止まらない馬場。行ったもん勝ちの馬場でした。今日は変わるのかそうでもないのか。なかなか難しい。
◎は①コパノミッキーでいいでしょうね。軸、馬券内はカタイとみます。
毎年ハイレベルの門別出身馬。今年もすでに各地で移籍馬が勝ち上がっていますが、この馬も相当なスピードの持ち主。
そして前有利の馬場傾向。行くしかない絶好枠。前半35秒台で飛ばして行けるダッシュ力はここでは一枚上ですから、すんなりハナでしょう。鞍上の笹川騎手も、ゴールドジュニア目下3年連続馬券内。さらに進化を続ける今なら・・・でしょう。
ここは対抗以下をヒネる一戦。
対抗は②フレンドスイープ。単純ですが、内枠からイッタイッタの展開を希望して。単穴は⑨ナックファルコン。今回は1200mへの距離短縮が鍵となりますが、前に行く脚はある馬。血統的にも本来はスプリント志向。以下、④コーミズアムール、⑤カプティフ、⑧ダダダン、⑦ウィシュアポナスタ。⑥グロリアスセプター、⑩ママママカロニで決まったら、もう諦めるだけですねw
ゴールドジュニア2021まとめ
◎①コパノミッキー
○②フレンドスイープ
▲⑨ナックファルコン
△④⑤⑦⑧
馬連流し(軽め)、ワイド流し(厚め)。
