お疲れ様です。
今日は久しぶりに、とこちゃメンバーで予想を上げていきたいと思います。
メインは門別最終のリリーカップですが、メンバーによっては笠松で行われる、岐阜金賞の方が自信があるよ!ってひともいるかもしれないで、両方載ってる可能性もあります。現時点では未確定ですから、あればラッキーぐらいの感覚でお願いしますw
予想は随時足して行く感じになると思うので、ちょこちょこツイートはしていこうと思います。が、これでも一応はサラリーマンですから、仕事で対応できないこともあると思うので、気になったら確認してくださいね。
ではリーダーとして、先陣を切って予想をあげておきましょう。
笠松は最後に軽くさらーっといきます。門別リリーカップを全力予想!!
目次
とこ穴
もうこれは毎年言ってるんですが、リリーカップと言えばサウスヴィグラス産駒。
計算はしていませんが、おそらくサウスヴィグラス産駒ベタ買いでも、プラスになってるんじゃないかと思えるほど、とにかくサウスヴィグラス産駒が来るんですよ。
今年は②トンデコパ、⑪マイハンプスの2頭がサウスヴィグラス産駒。
両馬ともチャンスありの力量馬ですから、今年も・・・と思いますが、水曜日の門別を見ていて思ったことがあります。
「あれ??えらい差しが決まるやん!」
です。
前開催までとにかく前、インが有利というケースが多かったんですが、水曜日でガラッと変わった感じがありますね。前が流れてくれれば、しっかりと差し~追い込み馬も届く馬場と見ます。しかも今年もかなり前が速くなりそうな顔ぶれ。
⦿は⑫ティーズアレディー。
勝ち星は未勝利1勝ですから、はっきり言って格は下。しかし前2走の走破時計は、ともに14秒台ですから、時計勝負でまったく足りないということはありません。
そして成長力のある血統も強みとなりそうな気がしています。父トランセンドの適性、可能性は正直よく見えないんですが、ひと言「淡白ではない」ことは確か。大舞台、勝負根性が求められる一戦で強いイメージがあります。
そして母フェスティブシャンは3勝とそれなりに走りましたが、個人的注目ポイントはひとつ上の姉にあたるスタミナスピードの存在。
この馬は、JRA未勝利→園田へ移籍したんですが、そこで素質が開花。移籍緒戦快勝を皮切りに驚異の8連勝。9連勝をかけて挑んだ六甲盃では、3冠馬ロードバクシンに完敗とはいえ、2着を死守。
当時競馬場に行っていて、友人と「スタミナとスピードどっちがウリやねん!」って言ったことが今でも忘れられないんですよねw それぐらいこの馬は凄みがあったんです。だからこの牝系はとにかく底力があると思っていて、そこに父トランセンドですから、底力of底力なのです。重賞でもヒケは取りません。たぶん。
〇は③ソロユニット。アザワクの妹らしく、こちらもかなりのスピード&素質馬。時計も抜けていますから、普通に走ればやっぱりこの馬でしょうね。
▲は⑦レーヴプルーヴ。前走は枠なりにずっと外を回らされるロスの多い競馬。それでも最後は脚を見せていましたから、当然距離延長は⦿。ひと飲みにしてしまう可能性も秘めています。まさに単穴評価にピッタリ。
△は①エムザックベール、➅グロリオーソ、⑧ルイジアンナ、⑨オルディノまで。
あ、サウスヴィグラス2頭が入ってないな・・・まぁいいか。
笠松・岐阜金賞は、⦿⑧ニュータウンガール→○④タイニーパワー→△②ドリームレイ・➅ダルマワンサ・⑩ドラゴンウォリアー。4-8の馬連・ワイド2点でもいいかな。
𝚁 𝚒 𝚗 𝚘 (twitter)
・馬券は基本的に3連単!!
・最近ポケモンを始めました♪
・好きなポケモンはカビゴンです🎵
◎③ソロユニット
〇⑩レディブラウン
▲⑦レーヴプルーヴ
△⑪マイパンプス
☆⑤リターンギフト
本命は③ソロユニット。
前走の競馬が強かったし、1分13秒8と時計も速い!!
4連勝で決めてくれると思います!
馬券はもちろん3連単!3連りの単!!
◎と〇に頭固定で2通りでいきます!
③→⑦⑩⑪→⑤⑦⑩⑪
⑩→③⑦⑪→③⑤⑦⑪
Miho(twitter)
・先週の札幌記念は◎ノームコアでした
・中央も予想しますが、南関東がメインです
・勝って飲む酒が大好きです
◎⑥グロリオーソ
⚪︎③ソロユニット
▲⑪マイハンプス
△④ブルーカルセドニー
△⑧ルイジアンナ
本命は⑥グロリオーソ。
前走は4着に終わってしまったものの、鞍上は石川騎手に戻るので信頼できる。1200mは適正とみて本命にしました。
対抗は③ソロユニット。
タイムで言えば絶対本命ですが、逃げ・先行の部分で展開ハマるかという点と、1番人気不振レースなので今回は対抗まで。
以下3頭挙げていますが、⑧ルイジアンナは良馬場不向き感がプンプンするものの、今回鞍上強化で馬券内絡んでくれたら配当美味しくなりそう!!
買い目は、馬連・3連複⑥-③④⑧⑪と、⑧の複勝で!!
ゆま(twitter)
・わちゃわちゃオンライン競馬しよーぜ!
・平日たまに競馬キャスやってるー
・そろそろ万馬券当てるぜ!
◎③ソロユニット
○②トンデコパ
▲⑪マイハンプス
△④ブルーカルセドニー
☆⑦レーヴプルーヴ
☆⑩レディブラウン
③ソロユニットは、きっと1番人気になるだろうから、私としては避けたかったんだけど、どこからどう見てもずば抜けて強いと思って逆らえないかなって。(´・ω・`)←1番人気嫌いマン
買い目としては、3-3.2.11-3.2.11.4.7.10 の3連複(要、資金配分) 3-2.11.4.7.10馬連馬単マルチで!
リンリンリンスケ(ついった)
・わん!わん!わん!わん!
・こんな顔してますが、歌舞伎町では知れた存在です
・大井、船橋、川崎、浦和、JRAの予想等しています
・とこ穴さんの忠実なる犬でございます
◎⑩レディブラウン
◯③ソロユニット
▲②トンデコパ
△⑪マイハンプス
このリリーカップなんですが、まぁ、1番人気が勝たないです。
過去10年遡っても1人気での勝ち馬は1頭だけ。でもって、勝ち馬は前目の馬で決まりやすいかなと、、、。
となると、、、 テンの速いトンデコパがハナを切り、その後ろにソロユニット、更にそれを見ながらレディブラウンという隊列になり、2走前の競馬ができれば直線抜け出してくるのはレディブラウンかなと。
もちろんソロユニットはアザワクの下、素質馬なのは承知ですが、1番人気濃厚なここはあえて頭では買いません。 そしてトンデコパ、1200mでも残り目が無いとは言えません。後ろめから突っ込んでくればマイハンプスも馬券内可能とみて、この4頭で勝負です。
馬券は⑩→②③⑪の馬単3点、⑩→②③⑪→②③⑪の三連単6点でいきます
Канал Нама(なまチャンネル)(twitter)
・とにかく飯を食います
・ゲームも好きです。たぶん、バンバンするやつです
・やっぱり飯をよく食います
・とこ穴さんがとにかく好きです
◎⑤リターンギフト
○⑩レディブラウン
馬連・ワイド⑤-⑩
3連複 ⑤-②⑧⑨⑩
【推奨理由】初めての距離になりますが、これをプラスと考えます! 前走は結果を残せなかったですが、時計も悪くないですから高評価。本命に推奨しました。
もず(twitter)(note)
・園田大好きおじさん
・園田が終われば野球おじさん
・でも実は競艇もかなり上手い。パチンコも上手い
◎⑦レーヴプルーヴ
前走のフルールカップは先行有利な1000m。差し馬の当馬には向かない条件だったのは確か。そして今回は差しが効きやすい1200m。前走終い36.5秒の末脚を使って、追い込めたことを今回は素直に評価しての本命推奨。前日も振り返ったが思った以上に差しが決まりやすい馬場傾向。メンバー構成を見るといかにも“前が流れそう”。展開面を考慮してのここは期待してみたい。
〇③ソロユニット
目下3連勝中で前走の走破タイムも1.13.8と優秀。ただ1番人気不振のレースなので、ここは対抗まで。
▲④ブルーセルカドニー
鞍上笹田(兵庫所属)騎手とまさかの配置。鞍上以外は本命に負けない能力を秘めてはいそうだが、テン乗りで笹田騎手が門別1200mを捌けるかは不明なので、単穴として推奨。
△⑥グロリオーソ
前走タイムは他馬よりかは見劣るが、7/30開催の時計は全体的に遅いので、そこまでの影響はなしと想定。1200m戦を経験できたことや鞍上が石川騎手へと乗り替わりで前進期待。
△②トンデコパ
前走重賞2着の実績も距離不安で紐まで。
馬券買い目 ⑦単勝 馬連/ワイド ⑦-②③④⑥
おにちゃん(twitter)
・とにかく笠松競馬が大好き
・でも競輪競艇もやっぱり好き。あとパチも
・声が超イケメン。顔は菅田将暉
・たまにやるキャスでヌケると思う
※おにちゃんは、笠松の岐阜金賞になります!
本命は⑧ニュータウンガール。
やはりこの世代の東海地方の馬の中では1つ頭の抜けた存在。 前走は道中のポジションがいつもより後方ながらも最後は伏兵に差されはしたが勝ちに等しいレース。地元に戻ってさらに期待。
対抗は⑥ダルマワンサ。
この馬のいいところは展開に左右されずにレースができるのが武器。先行しても後ろからでも使える足がある。 前走盛岡1200も距離が少し短い感じかする。血統的にもフリオーソ×アドマイヤオーラ 母のユメハオオキクは南関の中距離で走ってた馬。元々は中距離血統の馬なので今回距離延長でロベルトのフリオーソの血が覚醒で一発。
⑧ー⑥①⑨ー⑥①⑨③④ 12点
テルテルテルスケ(twitter)
・不良馬場ならどこの競馬でも任せろ!
・変幻自在の穴予想で大爆発もしばしば
・いつ働いてるかよくわからない
・そしてかっこいいベンツ乗ってるというナゾ
◎⑧ルイジアンナ
ここは穴になりそうな未知数な馬を本命にしたい。人気の③ソロユニットに阿部龍が乗る事になり、託されたのが自厩舎の桑村。桑村は個人的に門別で1.2位を争うほど上手いと思ってる。
前走のフルールカップは、内枠で飛び上がるようなスタート。これは出遅れ度外視。この馬は内より外のが向いてるので、今回の枠も◯。是非とも桑村に穴を開けて欲しい。
◯④ブルーカルセドニー
鞍上が笹田だが、ここに向けてか1200がほとんどで常に馬券内で走れてる。1200での慣れという面では、1000マイスター達よりは分があると思い◯。
△②トンデコパは、テンの速さなら。③ソロユニットはタイム等安定だが、距離が伸びてどうか。⑦レーヴプルーヴも距離が伸びてどうかという不安。不安要素がある人気馬を△までに、買い目は⑧単複と、⑧-④②③⑦へ馬連とワイド。
J(twitter)
・三度の飯より調教欄を見るのが大好き
・でもUMAJOも大好き
・ドッカンとイミフな穴馬を連れてくることもしばしば
3ソロユニット 調教○
10レディブラウン 調教◎
11マイハンプス 調教○
12ディーズアレディー 調教○
調教内容のみで序列をつけるなら 10>3>12>11 いつものスタイルの調教評価は上記の通りだが、上位4頭に該当しなかったが気になる馬がいるので今回はその馬から狙う。
どの馬かというと前走重賞で7人気ながら見事な逃げを魅せて2着と好走した2トンデコパである。 今回は1ハロンの距離延長でこれまで1200mを2度経験して5着11着と最後の粘りに課題があるように感じるが、それは牡馬を相手にしての話であり牝馬限定戦となれば馬券内に残れるのではないかと見ている。
昨日の馬場を見る限りは外が伸びていて差しが決まるように思われるが、そこに逆らってでもこの馬の成長力に期待してみたい。 調教内容も前走時より良化しているのでデキ落ちなしと判断。
買い目は2から調教評価通りに馬連ワイド流し4点ずつで。 馬連ワイド 2-3,10,11,12 各4点ずつ。
ゴーちゃん(twitter)
・何よりも盛岡競馬が大好き
・みんなが中央やっているときも常に盛岡競馬を買っている
◎③ソロユニット
○⑧ルイジアンナ
▲⑥グロリオーソ
△④ブルーカルセドニー
時計面で抜けている③ソロユニットを本命。 内枠に入れたこともあり、逃れば馬券内はかたい。 相手には前走後ろからになってしまい、大敗した⑧ルイジアンナ。 桑村さんに乗り替わりはプラス、このオッズなら狙いたい。 あとは前走初の1200で4着だった⑥グロリオーソ、差しに期待して④ブルーカルセドニーを相手にあげたい。 ③-⑧⑥④ ワイド、馬単マルチ。
