某競馬専門紙の穴担当です。
今開催の大井はとにかく「インベタ」馬場。メインのTCK女王盃を勝ったビスカリア、2着マルカンセンサーはともに終始インを通ってきた組でしたし、そもそもビスカリアが5馬身も突き放してしまったということは、それだけインがいいということでしょう。
こうなると重要になってくるのが騎手。昨日は真島、矢野、森、吉原騎手が大活躍で、馬場を読める騎手しか来れないという感もありました。やっぱり騎手は重要です。
そのあたりを踏まえて、今日のメイン「ウインタースプリント」の予想へ。1200m戦ですから、よりロスなく運ぶことが重要となる一戦。
ウインタースプリント2019予想
◎⑨番アンサンブルライフ
○①番キャンドルグラス
▲④番ヨンカー
本命は⑨番アンサンブルライフ。
前走はJBCスプリント13着。さすがにこれは家賃が高すぎただけで、むしろ時計ひとつちょっとなら十分健闘したと言えるのではないでしょうか。
少し枠が外すぎることと、繁田騎手が今の大井の馬場をどれだけ掴めているかがカギですが、さきたま3着、オーバルスプリント4着の内容からも、南関同士のオープン特別なら巻き返しがあって当然でしょう。
対抗が①番キャンドルグラス、単穴が④番ヨンカー。おそらく勝負になるのは、この3頭でしょう。
⑤番ドラゴンゲートは、転入緒戦の前走が4秒1差大敗。そもそも前走時の調教試験1200mが一杯に追って1分17秒1でしたから、状態そのものに疑問符がつきます。ガラリ一変はどうでしょうか。
⑥番サトノタイガーは久々+今の馬場向きではないですし、⑦番ツルオカボルトも1200向きのスピードがありません。
馬券は⑨-①④番。3連系は⑧番プリサイスキングを加えて、⑨-①④-①④⑧番。
