おはようございます。某競馬専門紙の穴担当です。
なぜか変な時間に目が覚めてしまいました。
関東圏は台風が過ぎ去って、猛暑日に・・・。詰め込んだ夏服をもう一度引っ張り出してこないといけないのか・・・。もう何を着ればいいのかもうわかりませんね。
さて昨日は、2レースで中止を決めた佐賀競馬。3.11の翌日も平然と開催をしていた佐賀競馬ですから、このあたりは流石だなと感じましたが、さすがに強行開催だったのではないかと。
重賞・ロータスクラウン賞も本日に順延となりましたが、1日延びたならそれほど影響はないのかなと思います。では予想へと参ります。
ロータスクラウン賞2018予想
◎⑨番ビーヴェローチェ
○⑦番スーパージェット
▲⑪番スターオブソレイユ
△⑥番マイメン
△⑤番ザワールド
△②番マイネルセボン
昨日行われた2レースを見ると、水の浮く馬場で脚を取られるような馬も多く見受けられました。
もう風はないと思いますが、急速な馬場の回復は見込めないと見て、前に行ける馬や、重~不良馬場での経験や血統に注目したいですね。
本命は⑨番ビーヴェローチェ。
高速ダートに強いカジノドライヴ産駒らしく、ここまで稍~不良【4-0-1-1】。
あとひと押しがない反面、堅実というのがこの馬のイメージでしたが、前走の勝ちっぷりから一皮むけた印象も受けました。
フットワークが大きく、距離延長も大歓迎。ここは舞台ベストとみて、狙い撃ちます。
対抗が⑦番スーパージェット。
九州ダービー、高知優駿を制した実績は断然。前走も4着とはいえ、A級相手なら文句なし。3歳馬同士ならでしょう。鞍上も吉村騎手ですから、これは大きな味方と言えそうです。
単穴が⑪番スターオブソレイユ。
前が残る馬場での一発ならこの馬。逃げの手に出た前走が圧巻の勝ちっぷりでしたし、おそらく今回も行く一手。1400mまでしか勝ち星がありませんが、馬格・血統・走法を見ても2000mがマイナスになることはありません。
以下、⑥番マイメン、⑤番ザワールド、②番マイネルセボン。
