某競馬専門紙の穴担当です。
船橋競馬3日目は、ほぼ惨敗と言ってもいい内容でした・・・。3日目の回収率は69%、1~3日終了時の回収率は146%に。初日終了時325%もあったのに、どこへ行ったんだと。
前回の大井は最終日に全レース予想をしてしまったこともあり、プラスをすべて溶かして、マイナス域まで落ちてしまいましたが、船橋ではそんな過ちは犯しません。明日のnoteは厳選2レースで、対象レースは5・6レースになります。序盤で馬場チェックをしたいので、16:00までには更新したいと思います。ご期待下さい。
さてブログでは注目度の高いレースをということで、メイン「フリオーソレジェンドカップ」を取り上げたいと思います。
船橋11R フリオーソレジェンドカップ2018予想
◎③番アサヤケ
○⑤番マルヒロナッツオー
▲⑫番グルームアイランド
△⑬番ハニームーン
△⑩番クラトリガー
△⑪番センティグレード
3日目の馬場傾向から、逃げ~先行馬が残りやすい印象。ここは徹底先行型が不在ですから、それほどペースも上がりそうにありません。
そこで狙いたいのが③番アサヤケ。
前走は負けすぎの印象もありますが、560~70キロもある超大型馬。久々よりも叩いた方がいいことは明らかですし、再三A級で好走の実績上位馬。この船橋1600mもベスト舞台です。そしてここは強気に出して行けば、ハナもしくは2~3番手が取れそうな顔ぶれ。枠もイイところが当たりましたから、1コーナーまでに先行できていれば・・・夢馬券もありそうです。
レース名にもなっているフリオーソ産駒はいませんが、レジェンドという点では父サウスヴィグラスもレジェンドでしょう。早熟に見えてもう一段階成長するのが、この父系の持ち味。激熱穴馬はコレです。
おそらく人気はないでしょうから、馬券は馬連・ワイド・3連複総動員。点数を絞りたい方は、複勝ズドンです。
