お疲れ様です。某競馬専門紙の穴担当です。
園田開催は余程のことがない限りは、noteを更新するのですが、それには理由があります。
それは、「C3」戦が簡単だから。
園田のクラスについては公式のHPなどを見て頂くとわかりますが、一番下のクラスがC3。そしてC2と上がっていくのですが、とにかくC3とC2の力差が大きいんですよね。
しかもC2でまったく手が出なかった馬でさえ、C3に降りればすぐに馬券内ですし、印象的には降級2~3戦目までは勝負になるような気がしています。
そしてもうひとつ。C3はC2からの降級馬がいるということもあり、メンバーがコロコロと変わります。なのでその都度メンバーレベルが変わりますから、「連続好走が少ない」という点が挙げられます。よく見ると前走2着→馬券外という馬が多いことに気づくと思います。
と、ここまで言ってしまうと、「明日からnote買わなくてもいいじゃん!」となりそうですが、それならそれでもいいんです。競馬の捉え方や、競馬力UPに少しでも貢献できるなら、それが一番なんです。
さて初日の結果は嬉しさのあまり、twitterで呟いてしまいましたが、noteがコチラ。
そして結果がコチラ↓
- 1R コーネルレインボー(8人気7着)
- 2R サンディアタッチ(7人気3着)
- 3R オースミホイップ(5人気2着)
まずまずじゃないでしょうか。買い目を100円ずつ購入した場合、4700円。 そして払戻しが10400円でしたので、回収率は221%。noteの150円を足してもプラスで終わることが出来ました。
ご購入いただいた皆様。おめでとうございました&ありがとうございました。
そして少しでも興味を持って頂いた方はコチラ↓から、2日目(水)分へ飛べます。
