お疲れ様です。某競馬専門紙の穴担当です。
昨日は日経賞と毎日杯の記事を更新しようと思っていましたが、会合があり、日経賞しかUPできませんでした。申し訳ございませんでした。
しかし、日経賞は◎チェスナットコートが7番人気2着と好走。相手本線ではありませんでしたが、我ながら満足のいく本命。ハーツクライ産駒の特徴をお伝えすることもできたので、満足です。(ハーツクライ産駒の特徴??って方はコチラ)
そして更新の出来なかった毎日杯は、◎ブラストワンピース→○ギベオン→▲インディチャンプでした。適当言いやがってと言われそうなので、コチラ→でご確認頂ければ幸いです。
最後にtwitterで呟いた阪神12Rは、8番人気2着のラタンドレスに◎。複勝270円に何か「闇の力」を感じますが、前走後次は必ず買おうと決めていた馬。2日酔い+寝不足で倒れそうでしたが、競馬の神様は見放していませんでした。さんきゅうです。
さて明日は中京競馬場で、春のGI第一弾「高松宮記念」が行われます。
◎は連覇を狙うセイウンコウセイにしましたが、現時点ではそれほど勝負したいレースではありません。突如として浮上する「スーパーミラクルハイパー高速馬場」がニョキっと顔を出すかもしれませんしね。
レースの格が馬券購入額を変える方もいらっしゃいますが、私はGIであっても、買いたい馬がいなければ買いません。
明日の中京競馬場の勝負レースはGIではなく、9Rの「刈谷特別」。
④番ハットトリック(川田)、①番トリリオネア(デムーロ)の2頭が、鞍上配置も含めて人気の中心となりそうですが、狙いは馬は違います。
中京9R 刈谷特別
◎⑤番ピースマインド
○①番トリリオネア
▲④番ゴールドハット
△⑧番ナンヨーマーズ
△⑫番スマートウェールズ
△③番ダノンディーヴァ
本命は⑤番ピースマインド。
前走は2番手追走から粘り込みを図りましたが、最後は突き放されての4着。少し物足りなさはありましたが、勝ったブラックジェイドは、このあとの10R「熊野特別」で人気の1頭。相手が強かった、悪かったとも言えます。
そしてもうひとつ、気になったのがそのレース振り。最後はバテたというよりは、ヤメたという表現が当て嵌まりそうな内容で、この手のタイプに絶大な効果を発揮するのが「ブリンカー」。
今回は初ブリンカーになりますし、勝ち星こそなくても今ではこの距離の方が合う印象もあります。GI開催日にわざわざ使ってきた「地元馬」。勝負気配ムンムンです。
馬券は単複メイン。あとは馬連・3連複で印へ流す感じですね。
その他の中京競馬はコチラ↓
