こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
昨日の大井競馬は散々な結果に終わりましたが、そのトリガーを引いたのが6Rのサンモントレー。
「1400→1200mで粘り込みに期待」が本命を打った理由でしたが、痛恨の出遅れ。
隣の圧倒的1番人気コーリンマカロンも同様に出足一息でしたが、こちらは促してすぐさま好位へ。終わってみればこの分だけ負けたと言える3着でしたが、出来る限りのことはやれた結果と受け止められます。
それに対してサンモントレーは、スタート後手から手綱を絞って最後方。この時点でもう負けは確定しました。
普段は騎乗についてトヤカクは言わない方ですが、今回ばかりは我慢できませんでしたね。こちらも2番人気でしたし、もう少し何とかするという気概を見せてくれても良かったのでは?と思うわけです。
仮にあそこから位置を取りに行ったとしても、馬券内には残れなかったかもしれません。でもそれでいいんです。
だって馬券を買う方からすれば、最後までしっかり乗ってもらった方が納得できるわけですから。瀧川騎手なんて最後の最後まで一生懸命じゃないですか。
と、愚痴ばかり言っても仕方ないのでこれでおしまいにします。サンモントレーはまた次ですね。
今日は名古屋競馬の予想をUPしたいと思いますが、その理由は断然逃げ馬有利の馬場傾向だから。
狙いは1R。「800mは競馬じゃねぇよ」は尊敬する先輩の口癖ですが、今日はここで勝負を決めたいと思います。
本命は⑧番チケットトゥライド。800mは初めてですが、出足の鋭さと常に31秒台(ダ1400m)マークのスピード型。逆らう必要はありません。
相手はまず②番ブルーネビュラと④番コスモエアターン。そして門別ダ1000mで2勝の⑥番ティーズアムール。この3頭ですね。
岡部誠騎手が乗る③番リンネルクロスですが、移籍2戦の時計はいずれも32秒台(ダ1400m)。
出足も鈍いタイプでこの枠は不利になると判断しました。この馬が人気を吸ってくれるようならいいんですが。
馬券は馬連(オッズがつけば枠連)⑧-②④⑥の3点。3倍以下があればまたその時に考えましょう(笑)
