こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
昨日はブログのUPができず、twitterで予想をUPしていましたが、内枠・先行有利がお決まりの川崎競馬らしからぬ馬場状態。外枠差し馬の好走が特に目につきました。この傾向が今日も続くかどうか。前半戦のレースでしっかりとチェックしていきましょう。
本日のメインは、第46回戸塚記念。
前日オッズを見てみると・・・
- ブラウンレガート(1.4倍)
- シェアハッピー(7.1倍)
- キャプテンロビン(9.1倍)
- クラトリガー(9.7倍)
- カンムル(10.8倍)
ブラウンレガートを除けば、ほぼ横一線といったところでしょうか。キングガンズラングも普通に売れてくるでしょうし、2番手以下はガラッと変わってきそうですね。
前述の通り、前半のレースを見て馬場傾向が変わってきているようなら予想の変更をしたいと思いますが、ここでは昨日同様、外枠、差し馬が有利な馬場として予想していきます。
戸塚記念2017予想
◎④番クラトリガー
○⑥番ブラウンレガート
▲⑭番キングガンズランズ
△③番カンムル
△⑫番ブライトサーベル
△②番ケンネプチューン
本命は④番クラトリガー。
東京湾C2着と重賞でも十分通用の能力。前3走は物足りなく映りますが、右回りが不得手と捉えれば評価落ちとはなりません。川崎コース初めてでも、左回り【2-4-0-1】の典型的サウスポー。差し脚が生きる今の馬場も大歓迎、仕事人・繁田騎手も心強いところです。
対抗が⑥番ブラウンレガート。
これはもう説明の必要はありませんね。この秋はヒガシウィルウィン逆転もありそうな充実ぶり。何もなければ上位争い濃厚。
3番手がキングガンズラング。
雄大な馬格に目を奪われますが、レースに行くと大柄さを感じさせない切れ味を見せる馬。如何にも「大物」と言った雰囲気で、羽田盃⑥着時とは別馬の感さえあります。単の魅力ならコレかもしれませんね。
△はバラバラと差し馬中心にチョイスしましたが、穴なら⑫番ブライトサーベル。
前走は流れ不向きで末脚不発に終わりましたが、父ジャングルポケットのスタミナ型。2100mへの適性という点では、おそらくこの馬がメンバー中一番なのではないかと。幸運の外枠もあたりましたし、侮れない存在です。
馬券は、④番クラトリガーからの馬連。そして薄めのワイドも狙います。
最後に浦和・サヴァアルジャンの調教動画。
