こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
土曜日は札幌7Rで本命に期待した、シンボリブーケが2着。まぁ、単の目は絶対にないギリギリの2着でしたから、大して興奮もしなかったわけですが・・・。
むしろ、3着に突っ込んだキクノデアに驚かされましたね。だって単勝オッズがずっと3番人気(最終的には5番人気)なんですもん。勘の鋭い人は上手くGETできたかもしれませんね。
そしてご本尊とも言える札幌8Rのダート2400m。
本命はブランニューカップでしたが、結局前走と同じような競馬で、またもや4着。誰が乗っても一緒かもしれません。単純に力不足だったような気がします。
そして2着に粘ったのが、前回本命にしたサイドチェンジ。(記事はコチラ)
見放したら来ちゃったという最低のパターンで、これはもうコウベを垂れるほかありません。
うーん。。。では気を取り直して、札幌記念の予想へと参りましょう。
2017札幌記念予想 俺の◎○▲
◎①番サクラアンプルール
○③番ヤマカツエース
▲⑤番マウントロブソン
本命は①番サクラアンプルール。
前走の函館記念は、3ヶ月ぶりでマイナス4キロ。直前に函館競馬場へ入厩し、馬なり1本での出走でしたから、体調面が本物ではなかったと推測できます。今回はしっかりと負荷をかけて、1週前にコスモカナディアンを子ども扱い。今週も鋭い反応で一気の先着と、上積みはかなり。前走とはデキが違います。
その函館記念は「洋芝の重馬場」という、かなり特殊な馬場。大外枠で終始外を回らされたこともあり、完全に度外視できる一戦。
打って変わっての最内枠は、逆に「ワナ感」が強いのですが、上手く運べれば内ピッタリ回って2着の中山記念の再現に期待が持てます。蛯名騎手も今回が2度目の騎乗。こういう時にやってくれるのが、ベテランでしょう。
対抗がヤマカツエース。
前走の大阪杯3着は、位置取りの差だけ。キタサンブラックに勝てたとは言いませんが、もう一列前で運べていれば、ステファノスには先着できたのではと今でも思っています。
この距離で4重賞制覇のスペシャリスト。あとは夏場で走れるタイプかどうかということだけ。
3番手がマウントロブソン。
これはもう「厩舎力」と「鞍上」に期待するところが大きいですね。馬自体はそれほど強いと思えませんから(笑)
馬券の買い方としては、サクラの複勝厚め。そして馬連・ワイドで流す感じですね。
最後に札幌のその他おススメ馬をと思いましたが、何となく全レース予想してみようかなと。回収率は怖くて出しませんので、参考程度に見ていただければと思います。入社16年で一度も裏パーはありませんから、何個は当たるはず(笑)。
札幌1R ◎⑥番スズカワークシップ(1500ピッタリ)
札幌2R ◎②番チルアウト(ダートに戻って)
札幌3R ◎⑩番ギャラクシーキング(1700も大丈夫そう)
札幌4R ◎⑧番デンコウアリオン(安定味買う)
札幌5R ◎①番アルドーレ(この馬も良血)
札幌6R ◎⑪番シゲルヒョウ(鞍上大強化)
札幌7R ◎④番ダノンロッソ(1700も3度目で)
札幌8R ◎⑩番ヌーヴェルダンス(前走いい脚)
札幌9R ◎⑥番キョウエイルフィー(単騎逃げ)
札幌10R ◎⑦番トルシュローズ(前走時計優秀)
札幌12R ◎①番ビリーヴザワン(何となく)