こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
本日、6月18日(日)高知競馬場では、ダービーシリーズ第7弾「高知優駿」が行われます。
今年からシリーズの対象レースとなったことに伴い、全国交流戦へと様変わり。
その記念すべき初年度から、九州ダービーを制したスーパーマックスを筆頭に、同2着のフジノカミワザ。東海ダービー3着のサザンオールスター、5着マルヨアキトなど、他地区から多くの強豪馬が参戦。非常に興味深い一戦となりました。
個人的には、スーパーマックスが他地区でも通用するのか?という点が気になるところですが、迎え撃つ地元、高知勢も今年はかなりのラインナップ。
その筆頭が、黒潮皐月賞を制し2冠を目指すフリビオン。
今年の各競馬場のダービー出走馬を見ていると、必ずと言っていいほど出走しているフリオーソ産駒。その代表産駒ともなれそうなのが、この馬でしょう。
2歳時点ですでに古馬を撃破の記録。
皐月賞快勝後に臨んだ前走B-2の一戦でも、6歳馬ドリームセンスに4馬身完勝と2冠達成へ向けて視界は良好と言えるでしょう。
ブライアンズタイム→フリオーソから流れる、「叩き上げ」血統馬らしく、使うごとにグングン力をつけてきた点も見逃せないところ。地元馬の意地を見せると見ました。
発走は18:05分。
中央でボロ雑巾のようになってしまっても、巻き返すチャンスがここにあります。
高知優駿予想 俺の◎○▲
◎⑧番フリビオン
○⑤番シュタルク
▲⑨番スーパーマックス
△②番フジノカミワザ
△⑩番バーントシェンナ
△①番サザンオールスター