こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
昨日の兵庫ダービーは、2番人気のブレイヴコールが見事逃げ切って快勝。
鞍上の川原正一騎手はこれがダービー初制覇、管理する諏訪調教師にとっても嬉しい初重賞勝利となりました。
追ってバテない強みを最大限に生かした鞍上の好プレーに、急遽の予定変更でもキッチリ仕上げた厩舎力。
歯車が上手く噛み合ったことは確かですが、低評価にしてしまって自分をぶん殴ってやりたいです。
関係者の皆様、おめでとうございました。
(優勝レイをかけられるブレイヴコール)
それにしても、セール取引価格227万円だった馬がダービー馬になるんですから、夢がありますよねぇ。
私もいつか馬主になれるよう、頑張ってこのブログを続けます(笑)。
今後は10月に佐賀競馬場で行われる、西日本ダービー(ダ1800)を目指すとのこと。
勝ち時計2分4秒4(レース史上最遅)が示すように、まだまだパワーアップも必要となりますから、夏を越してどれだけ成長してくれるか、楽しみに待ちたいと思います。
そしてもう一つ忘れてはいけないのが、4着入線のイオタイザン。
一か八かのイン狙いに鞍上の執念が垣間見えましたが、結果的に窮屈な競馬となってしまい、外からどんどん行かれて踏み遅れるロス。それでも外に持ち出してからの伸びは鋭く、3着なら!の勢いでしたが、直線半ばで故障を発生・・・。
レース終了後、現場に居合わせた人間から、「腱断裂で・・・」との一報。
これも競馬とはいえ、まだまだこれからの馬だっただけに、非常に残念な結果。
個人的にはトランセンドの代表産駒になれると思っていました。
(パドックでのイオタイザン)
さて、ダービーシリーズも残すところ「高知優駿」と「石川ダービー」の2レースのみ。
そちらの記事はまた後日、アップしたいと思います。
そして中央競馬は、今週から北海道シリーズ。
函館競馬は「洋芝」と如何にして向き合うかが重要となってくるわけですが、開幕日ですからまずは様子見。
ここでは東京・阪神を重点的に予想していきたいと思います。
6月17日(土)おススメ馬
函館1R ⑩番マリーナプリンセス
東京2R ⑭番セイントヘレナ
東京8R ⑤番リンガスヴィグラス
東京10R ⑪番ドーヴァー
阪神11R ⑭番サウススターマン
阪神12R ④番レディギャング
現在の回収率173%とありますが、これは単勝のみの回収率となります。
単複で率を出すと何だかイマイチだし、おススメ馬なんだから単勝でいいでしょ?との助言も頂きましたので、今週からは単勝回収率のみ表示します。
コメント
お世話になっております笑
阪神メインで救われました^ ^
これけらもよろしくお願いします!
いちばんどりさん。
コメントありがとうございます。
私も阪神メインで救われました(笑)