おはようございます。某競馬専門紙の穴担当です。
いよいよ、兵庫ダービーです。
大本命馬マジックカーペットの戦線離脱は残念ですが、馬券的には面白みがアップ。
では昨日の馬場傾向とともに、予想へと参りましょう。
昨日行われた、全11レースの勝ち馬を脚質別に見てみると
- 逃げ=5勝
- 先行=4勝
- 差し=1勝
- 追込=1勝
と、明らかに「逃げ・先行馬」が有利な傾向。
メインまで9レースを消化しますから、その都度変化があるかもしれませんが、前有利は頭の片隅に入れておきましょう。
第18回 兵庫ダービー予想 俺の◎○▲
◎②番ナチュラリー
○⑧番ジンバイッタイ
▲③番イオタイザン
△⑥番ホープクリスエス
△⑪番ブレイヴコール
本命は2番ナチュラリー。
中央馬相手も強気な先行策で見せ場を作った、前走の兵庫チャンピオンシップを高評価。
結果6着と最後は力尽きましたが、地方勢最先着なら悪くありません。
この枠ならハナを奪っても、外のブレイヴコールに譲ってもOK。
先行有利の馬場状態も加味すれば、一番理想的な競馬が出来るのがこの馬でしょう。
相手はジンバイッタイ。
前走はマジックカーペットを負かしに行く競馬で2着でしたが、今回はそのマジックが不在。
当時の2秒近い差をつけた3着馬がブレイヴコールですから、勝負付けは済んだ感もあります。
問題は距離だけ。
単穴がイオタイザン。
とにかく不器用なタイプですが、距離延長で追走が楽になるようならこの馬にも出番があるはず。
馬なりで済ませた前走は明らかに叩き台。ビッシリ追った今回は渾身の仕上げです。
ブレイヴコールは高知優駿を取りやめ、急遽コチラへ。
マジック不在なら勝てると踏んだわけですが、こういうローテはあまり上手くいかないんですよね・・・。