こんばんは。某競馬専門紙の穴担当です。
明日は川崎競馬場で、3歳牝馬によるダート重賞「関東オークス」が行われます。
個人的なお話をさせてもらえれば、私が初めて競馬場の「カンカン場」に入らせてもらったのが、今から遡ること14年前の川崎競馬場。
勝ったのが、蛯名正義騎乗のサクラヴィクトリアで、2着が川崎所属、森下博騎乗のスターオブブリッジ。3着が船橋所属、石崎隆之騎乗のラヴァリーフリッグ。
確かまだ入社1年目で、右も左も分からないド新人時代。
勝利ジョッキーインタビューに答えるナマ蛯名や、泥だらけになった名手石崎隆之を見ては、キャッキャキャッキャと興奮し、
「いやぁ~、もうちょっとだったなぁ!」
と、ある種やり切った顔つきで検量室前に戻ってきた森下博を見て
「森下って誰なんだよ・・・。馬券ハズレちゃったよ・・・。」
と、失礼極まりない感想を抱いたことをよく覚えています。
紙面上の10年表に、サクラヴィクトリアの名前がないことに自身の老いを感じてしまいますが、関東オークスになると常に初心に戻れるような気がして、今でも好きなレースなのです。あとは当たれば文句なしなんですが。
さて、関東オークスには鉄板とまでは言えなくても、非常に有効な血統的傾向が存在します。
ではその点を解説しつつ、予想へと参りましょう。
第53回 関東オークス(Jpn2)予想 俺の◎○▲
◎⑤番サクレエクスプレス
○⑩番クイーンマンボ
▲①番ステップオブダンス
△⑥番アンジュデジール
△⑧番アポロユッキー
本命は⑤番サクレエクスプレス。
今回の出走メンバー中、唯一の「クロフネ産駒」となるわけですが、このクロフネが関東オークスと強い繋がりを持つ血統なのです。
07年ホワイトメロディー、08年ユキチャン、15年ホワイトフーガと、これまでに3頭の勝ち馬を送り、11年カラフルデイズは母父がクロフネ。
昨年の3着馬アスセナーレも母父がクロフネと、とにかく血統表にクロフネが出てくれば即押さえてしまえ!ってことなんですよね。
毎年数頭出走してきて、取捨に悩むところなんですが、今年は1頭のみ。
何も悩む必要はありません。
馬券は⑤番サクレエクスプレスからで無問題。
そしてもう一つの傾向としては、上位3頭のひと席は「南関東」ということ。
JRA独占はここ10年でわずかに2回しかありませんから、3連系の馬券には是非とも押さえてくださいね。